野反湖は、群馬県吾妻郡中之条町を流れる信濃川水系中津川に建設された野反ダムによって作られた人造湖です。群馬県と長野県と新潟県の県境の標高1513mに場所にある湖で、登山やトレッキング、キャンプ場としても有名なリゾート地です。草津方面の光害が多少ありますが、山に囲まれており、天の川を撮影することもできる暗さがあります。
※国道405号線は冬季通行止め。
評価点数について
総合評価(5段階) 3.63 光害(空の暗さ) 4 見晴らし 北 3 東 3 南 4 西 3 三脚/望遠鏡設置 可
星見スポット
駐車場
名称 野反湖 住所 栃木県吾妻郡中之条町大字入山国有林223 営業時間 24時間開放
※冬季閉鎖(詳細はWebサイトをご参照ください。)深夜 ○ 休み 冬季閉鎖(詳細はWebサイトをご参照ください。)
料金 0 車でのアクセス性 困難 (目安:峠道で、道は狭く、対向車とのすれ違いも場所を選ぶ) 駐車場 有り(無料)
【駐車可能時間】
24時間利用可
公共交通機関 JR吾妻線 長野原草津口駅から花敷温泉経由 野反湖まで1時間16分 ホームページ http://www2.u-netsurf.ne.jp/~izumiya/index.html TEL 090-5791-8215 備考 情報を修正する